同僚と食事をしている中で、「嫁さんに浮気がバレて大変だった」と楽しそうにX氏が話していました。
光文社 (2015-08-18)
売り上げランキング: 9,164
結論:緊張感やワクワク・ドキドキといった刺激が楽しい
X氏の話をブレイクダウンしていくとこんな感じ。
・不倫相手のラメが体についていてバレた
・嫁が一番なので別れるつもりはない(ドヤ顔)
・嫁と別れるつもりが無いことは浮気相手にも話して理解してもらっている(ドヤ顔)
・不倫はドキドキする刺激が良いのだ
ドヤ顔でいかにも”冷静な俺は凄い”と言いたげです。
言わんとしていることは理解できなくもないのですが、それはバレなかったらという前提が付きますね。
今回はバレているので、アウト〜!
(ちなみに、今回はX氏の話でしたが、同様な人に3人(N=4)インタビューしています。皆さんドヤ顔で、同じことを言っていました。)
X氏が会計に強い方であったため、会計に例えて、聞いてみました。
taiki「自分の貴重な時間が、会計に例えるなら、PLの費用として処理されて、BSには何も残らないけどもったいなくない?BSを分厚くする方が時間の使い方として正しいのではないか」
X氏「その場は楽しめるから良いのです。taikiさんは、何をしている時が一番楽しいですか?」
taiki「柔術の試合が楽しいですね。普段ない緊張感や刺激があるし、試合に向けて追い込んだり、減量も含めて楽しいです。あの非日常性がとても好きです。」
X氏「僕にとっての浮気は、taikiさんにとっての試合みたいなものですね」
taiki「!?」
taiki「ああぁ、納得しました。」
おい!!納得するな!<俺
とは言え、この例えが凄くシックリと来ます。
柔術の試合に出る時は、とってもドキドキします。
特に対戦相手に派手なタトゥーでも入っていようものなら自然と想像力が豊かになり、あらぬ妄想が行われます。
その一方で、日常生活では絶対に接点が無いような未知との遭遇に、「オラわくわくすっぞ!」と孫悟空にでもなったかのような気分にもなります。
不倫もこの感覚で行われているのか!
あえて会計的に言わせて頂ければ、柔術は、CostではなくCAPEXで努力の成果が積み上がって、強さ・肉体・健康・仲間という無形資産が積み上がります。
私が知らないだけで、不倫も投資的で柔術のように無形資産が積み上がっているのでしょうか。
知っている人がいたら教えて下さい。
何かに酔っ払ってないとやってられない!?
ケニー・アッカーマン曰く「人は何かに酔っ払っていなければやってられない」ようです。
X氏も私もそれぞれ「不倫」と「柔術」に酔っ払っているのでしょう。
確かに、毎日仕事して、消耗して家に帰るだけの固い人生は面白くありません。
Facebookにディナーの写真を頻繁にアップしている人も「リア充な私」に酔っ払っているし、家でニートやってる人も「ニートやってる人生踏み外してる俺」に酔っ払っているのかもしれません。
偉そうに家にこもってブログ書いている私も「ブロガーな俺」に酔っ払っているのか!?
ケニー・アッカーマンのセリフは深い!
彼氏や旦那が何に酔っ払っているか知っているか!?
酔っ払うのは個人の自由ですが、人に迷惑をかけるタイプの酔っぱらいは良くないですね。
特に不倫酔っぱらいは、周りの人(家族)を傷つける質の悪い酔っぱらいです。
しかも酔っ払っている人達は、酔っ払っている最中はそれがわからない(笑)
酔いが冷めて(バレて)初めてその深刻さに気付くのです。
彼氏や旦那が”何に酔っ払って生きているのか”がわからない人達!
あなたの知らない所で不倫に酔っ払っているかもしれませんよ!!
参考文献:
http://papuriko.hatenablog.com/entry/2015/11/23/183000
コメント
[…] […]