SIMフリー携帯に興味のある皆さん、こんにちは。
昨年の12月にSoftbankからSimフリー携帯に切り替えました。
Mineoという会社にして利用したのですが、2ヶ月ほど経過したのでレポートさせて頂きます。
本当に1,754円/月!!
ちなみに2015年12月分は、4,782円(通話料 1,542円 + 手数料 3,240円)
今までソフトバンクに9,000円近く払っていたのがアホらしい(涙)
(と言っても初期コストとして、iPhone6sの為に10万円以上支払っていますが)
通信:全く不満なし、繋がりにくいこともほとんどなかった
そもそもそこまでパケット通信を駆使するタイプでもないのですが、通信に関しては全く問題なし。
3Gで契約していますが、普通に1G〜2G余る。
容量を下げることも視野に入れて検討ですね。
通話:不満以前に、ほとんど携帯で話していないことが発覚
薄々気づいてはいましたが、通話は実はほとんどしていないことが発覚しました。
12月1回、1月0回。。。。
Mineo同士が無料のLaLaコールも登録したけど1度も使ってない。
嫁もMineoなので、これは無料通話使うかなぁと思ったが、まさかのゼロ。
結論:乗換大正解
SIMフリーの携帯代を負担できるのであれば、断然SIMフリーでしょ。
圧倒的に安いし、全く問題を感じない。
この結果を踏まえて、シミュレーションを更新しました。
詳細データはこちら
2017年8月まで、使うと初期コストの10万円含めてもSIMフリーが勝ちますね。
みんな切り替えよう。