こんにちは。
ツイッターで過去記事について積極的に取り上げてPVを増やそうとするブロガーっていますよね??
あれってどれぐらい効果があるか気になったので、自分でもやってみました。
結論から言うと効果はあります。
具体的にどんな効果ががあるか見て行きましょう。
過去記事をつぶやくことによってブログのPVがどれぐらい増えるか実験してみる。暫く過去記事を自動でつぶやきますのでご容赦ください。
実験結果は後程まとめて報告しようじゃないか。— taiki (@datsusala_blog) 2016年7月19日
1ツイート、1フォロアーあたり0.08PVの増効果あり!
14回ほど過去記事に関してつぶやきました。
インプレッション、要は表示された回数ですね、3491回、クリックが69回です。
Google Analyticsによると私のページ/セッションが3.08なので、おおよそPVは、213ぐらい増えたということです。
1ツイートあたり15PV、1ツイート・1フォロアーあたり0.08PVの増効果なわけです。
確かに、単純計算だとフォロワーが2万人いたら、1ツイートで1500PV増えるわけです。
だからプロブロガーの皆さんは必死にツイートするんですね。
納得。
ということで、フォロワー獲得の旅に出るか
これまでにフォロワーは真面目に獲得してきませんでしたが、真面目に獲得すると良いことがありそうなのでやってみようと思います。
まずはリサーチから地味に積み上げようと思いますので、気長にお待ち下さい。
もう1つの実験もお忘れなく。
「年収1000万円」というワードで検索ランキング1位を取れるのか